会社設立/創業支援

まずは専門家と一緒にシミュレーションしませんか?

法人設立は、事業の大切なスタート地点です。
「法人にした方がいいのか?」「今が良いタイミングなのか?」と迷われる方も多くいらっしゃいます。

当事務所では、法人化のメリット・デメリットを整理し、資金繰り・税金・社会保険の負担まで含めてシミュレーションを行いながら、一人ひとりの状況に合わせたご提案をしています。
登記だけ先に進めるのではなく、将来を見据えた準備を一緒に進めていきましょう。

法人設立後は各種届出がたくさん。事前に準備しておきましょう

法人設立後は、税務署や役所への届出、社会保険や労働保険の手続きなど、多くの作業が必要になります。
また、役員報酬の決め方や資金計画、節税の考え方など設立前に整理しておくことで、設立後の経営もスムーズになります。
最初にしっかり準備することで、その後の経営が安定して進んでいきます。

設立手続きから融資・補助金・経営サポートまでワンストップ支援

法人化の検討段階から設立の手続き、融資や補助金のサポート、設立後の経営サポートまで一貫して支援しています。
税理士・中小企業診断士・社会保険労務士が連携し、経営全体を見据えたご提案ができるのが当事務所の強みです。
はじめての方でも安心して相談いただける体制を整えています。

専門家に依頼することで手間もリスクも最小限

法人設立は、ネットで情報を集めながら自分で進めることもできます。
ただし、会社の業種や運営形態によって最適な選択肢が異なりますし、知らずに不利な選択をしてしまうこともあります。
当事務所では、専門家が丁寧にご説明しながら、一緒に進めていきますので安心です。

経理の負担を減らす「会計入力」もおまかせください

会社を設立すると、日々の取引を帳簿に記録する「記帳業務」が発生します。
ですが、慣れない経理に時間を取られてしまうと、本業に集中できなくなってしまうケースも少なくありません。

当事務所では、経理の負担を軽減するための記帳代行サービスを提供しています。
お預かりした資料をもとに、ルールに沿って正確に会計データを作成し、定期的なレポートや数字の見える化もサポートします。

「クラウド会計を導入したけど使いこなせない」「紙の帳簿から抜け出したい」といったお悩みにも対応可能です。
設立直後から経理の体制を整えることで、経営の安心感が大きく変わります。

費用について

事前にお見積りを提示し、ご納得いただいたうえでサポートを進めます。
価格だけを重視するサポートではなく、専門家が伴走する安心感を重視したサービスです。
料金表はこちら

最後に:創業・法人化でこんなお悩みありませんか?

🟦 法人にした方が良いのか、誰に相談すればよいかわからない
🟦 設立後の税務や社会保険の手続きが不安
🟦 創業融資や補助金の活用方法がわからない
🟦 設立後も経理や労務のことを相談できる専門家が欲しい
🟦 自分で手続きするのは不安で、失敗しないか心配
🟦 先の資金繰りや税金負担が漠然と不安