新サービス開始「損害保険契約見直しのご提案」

1643 color 482x348 - 新サービス開始「損害保険契約見直しのご提案」

震災・台風などの自然災害やシステム障害、従業員の事故など企業が危機的な状況に遭遇したときに損害を最小限に抑え、業務を早期復旧(BCP 対策)するために、損害保険が近年重要視されています。

しかしながら、損害保険は一度加入するとその後は定期的な見直しをせずに毎年更新を続けているケー スがよくあります。企業の状況(建物の建築年数、社員の数等)や外部環境によって必要な保障は年々変化します。それを放置しておくと、必要でない部分に過剰に保険をかけたり、必要である部分の保険が手薄になる恐れがあります。


【一覧作成で見直しに至った実際の事例】
・商工3団体に加入されているのに、割引なしの一般加入で契約していた。
 (商工3団体に加入の場合は割引が適用される保険があります。)
・古い自動車に必要以上の車両価格が付された車両保険に加入していた
・個人情報を取り扱う業種でサイバー保険に加入していなかった。

 最近は 役員・社員のケガやメンタルヘルスに備えた保険が注目されています。


お気軽にお問い合わせください。

関連記事

  1. 迂回図 200x200 - 【お知らせ】駐車場のご案内(石井町方面・佐古駅方面) 【お知らせ】駐車場のご案内(石井町方面・佐古駅方面)
  2. coronavirus line art 5019475 1280 200x200 - 【お知らせ】新型コロナウィルスに関する雇用調整助成金の計画届・申請書の書き方(動画)が公開 【お知らせ】新型コロナウィルスに関する雇用調整助成金の計画届・申…
  3. tokushimashinbun 2 pdf - 【記事掲載のお知らせ】事業引継支援の活動 【記事掲載のお知らせ】事業引継支援の活動
  4. pawahara pdf - 【法改正】パワーハラスメント防止措置が事業主の義務となりました 【法改正】パワーハラスメント防止措置が事業主の義務となりました
  5. 企業情報とくしま 1 pdf - 【記事掲載のお知らせ】企業情報とくしま2022年夏号 【記事掲載のお知らせ】企業情報とくしま2022年夏号
  6. coronavirus line art 5019475 1280 200x200 - 【お知らせ】新型コロナウィルスに関する持続化給付金について 【お知らせ】新型コロナウィルスに関する持続化給付金について
  7. 1279 color 200x200 - 事務所移転のご案内 事務所移転のご案内
  8. 15124 color 200x200 - サイバーセキュリティ月間(2/1~3/18) サイバーセキュリティ月間(2/1~3/18)
PAGE TOP